スタディサプリTOEIC

スタディサプリTOEIC講座は効果ないの?21の事例を徹底調査!実際に使ってみた効果も公開中!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • スタディサプリがどんな教材を使っているかなんて興味がない
  • 使った人の評判なんてどうでもいい

あなたにとって1番大事なのは「スタディサプリTOEICを使うとどのくらい点数が上がるのか」なはず!

あなたのTOEICの点数が上がれば、

  • あなたの市場価値が上がり良いところに就職できるかもしれない。
  • 昇給ができて年収が上がるかもしれない。
  • 自分に自信が持てるようになるかもしれない。
  • あなたは思いを寄せるあの人に褒めてもらえるかもしれない。

TOEICの点数がちゃんと上がるのであれば、スタディサプリにいくらでも払ってもいい。そう思いませんか?

結論から言うと、スタディサプリTOEICは180時間の学習で100点アップを目安にしています!1日2時間の勉強で3か月後あなたは100点UP。

ちなみに業界TOPクラスの講師であるTEX加藤さんの指導では、200~300時間で100点upが目安だそう。(記事内で詳しく解説します。)

つまりスタディサプリTOEICを使えば、点数はかなり上がりやすいと言うこと!

この記事では、スタディサプリのみで900点越えを達成した私が、実際の効果について詳しく解説していきます。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

スタディサプリでは180時間の学習で100点アップこれって本当?

結論から言うと、「スタディサプリTOEICを使うと180時間の学習で100点上がります!

あなたはこの1文を見て2つの疑問を持つはずです。それは以下の2つ。それぞれ詳しく解説していきます!

  1. スタディサプリTOEICを使うと180時間の学習で100点upの根拠は?
  2. 180時間の勉強でTOEIC100点upってすごいの?

①スタディサプリTOEICを使うと180時間の学習で100点UPの根拠は?

結論から言うと、「スタディサプリTOEICでは180時間の学習で100点up」の根拠はスタディサプリ公式情報です!

スタディサプリでは今まで何万人、もしかすると数十万人が受講していて、その結果「スタディサプリTOEICでは180時間の学習で100点up」という目安につながったのでしょう。

しかし、この「180時間の学習で100点up」という言葉公式サイトのどこを見ても書いていないんです。

では私はそれをどこで知ったのか?というと、パーソナルコーチプランで担当コーチとの電話面談で聞きました。

  • ベーシックプラン:アプリ教材のみ利用可能
  • パーソナルコーチプラン:アプリ教材+担当コーチ

関連記事:【あなたはこっち!】スタディサプリTOEIC 2つのプランの違いを詳しく解説

「担当コーチとの電話での内容なんて、あてにも証拠にもならないよ!」とあなたは言うかもしれません。とはいっても、なぜか公式サイトで大々的に発表していないんですよね。

というわけで私は必死になって、すべての文章を読み、隅々まで探した結果!証拠が見つかったんです!それがこちら。

スタディサプリTOEICのアプリ内で、1日の目標勉強時間を設定する画面にしっかり書いてありました!

  • 1日1時間だと6か月で100点upペース
  • 1日2時間だと3か月で100点upペース
  • 1日3時間だと2か月で100点upペース

と書いてありますよね?つまりスタディサプリ公式は180時間の学習で100点UPを目安にしていることがわかりました!

②180時間の勉強でTOEIC100点upってすごいの?

「スタディサプリなら180時間の勉強でTOEICの点数が100点上がることはわかったけど、それってすごいの?」

あなたのその疑問はもっともです。結論から言うと、これはかなりすごいです。

TOEICの点数upの目安として、TOEIC業界TOPクラスの講師の指導を例に出して比べてみましょう。

日本で1番売れている単語帳「金フレ」を作ったTEX加藤さんの指導を受けた人は、200時間~300時間で100点upするそう。雑誌のインタビューで答えています。

私の指導経験では、毎日3時間勉強すると、3カ月間で約100点スコアがアップするという結果がでました。つまり、200~300時間勉強で100点もアップすることができるのです。

(参照:プロに聞くTOEIC勉強法)

業界TOPクラスの講師の指導でも200~300時間勉強で100点upだそう。スタディサプリTOEICの「180時間勉強で100点up」がどれだけすごいかわかりますね。

あなたが目標点数が100点upなら最大120時間の節約、200点upなら最大240時間。

自分1人で勉強すれば、おそらくもっと時間がかかるでしょう。スタディサプリを使えば、時間を節約できるんです。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

私がスタディサプリTOEICを使ってみた効果

私は実際にスタディサプリTOEICを利用してみました。その結果をあなたにも見ていただきたいと思います。

ここではスタディサプリTOEICの、パーソナルコーチプラン登録者限定の「詳細分析模試」の結果を紹介します。

スタディサプリの教材を利用する前と、すべての教材を使い終えた時の比較がこちら!

スタディサプリTOEIC講座を始める前
スタディサプリTOEICの全ての講座をこなした後

スコアは550点から965点にupしました。つまり400点以上の大幅上昇。私はかなりスタディサプリTOEIC講座の効果を体感しました。

さらに詳しい、時系列ごとの上がり幅や勉強時間・勉強期間などは以下の記事をご覧ください。

【400点以上up!】スタディサプリだけでTOEIC対策をした結果900点越え達成!体験談と感想を語っていきます

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

SNS・5ch掲示板などの20のスコアアップ事例

「ブログに書いてあることなんて信用ならないよ!」そういう人もいるでしょう。そもそも点数が上がらなかったらブログに書きません。だって恥ずかしいでしょう?

ブログをやっていると、他人に報告するという義務感から必死に勉強します。ブログだけを見ると多少偏った結果になるのは否定できません。

そこで私はTwitterから5ch匿名掲示板まで調べました。すべて包み隠さず、見つけたものはすべて紹介しています。

あまり多すぎても見にくくなるので「初めに見つけた20人」を紹介していきます。作為的な選び方は全くしていません。

以下のように点数ごとに分けて紹介していきます。

  1. 0~99点upの事例
  2. 100~199点upの事例
  3. 200点~299点upの事例
  4. 300点以上upの事例

①0点~99点upの事例~あまり上がらない人もいる?~

864名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa3a-uKDx)2019/12/16(月)
俺はサプリ始めて1か月半で820→895になったわ

個人的には問題に慣れるだけでも大いに意味があった
今までは引っかけにバンバンかかってただと思う
そのパターンを事前に知るだけで
Part 2や5がスイスイ解けた

スタディサプリTOEICの効果がなかった悪い事例を調べたかったのですが、100点以上上がらなかったのは20人中2人。

文句を言ってる人の口コミも見たかったのですが、どちらかというと感謝している感じですね。

②100点~199点upの事例

893名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-EtUE)2020/01/10(金)
一ヶ月で370点から525点に上がった
勉強はスタディサプリ内時間で48時間程度

パーフェクト講義英文法編3周
パーフェクト講義は時間なくて動画ありの講義だけ2周
単語950後

パーフェクト講義はとにかく役に立つ。私もパーフェクト講義を終えただけで150点点数が上がりました。

上のツイートは675→810の135点up事例です

この方はどの時点からスタディサプリを利用していたのかわからないのですが、100点upとして換算しました。

関先生の講義動画は本当にわかりやすい!TOEICの点数を上げるためのテクニックがいっぱい詰まっています。

100点から199点upの人が1番多いのではと思っていたのですが、やはりそうでした。20人中8人がここです。

100点未満の上がり幅の人に比べて、悔しがっている人が多いのが印象的。

③200点~299点upの事例

26名無しさん@英語勉強中(ワッチョイW a77f-yFaL)2020/04/29(水) 

英語は「やっぱり慣れ」と感じるようになる中学英語を忘れていたレベルから4月にスタートして、
300時間(7月)初TOEICで315点
400時間(9月)二回目で340点、
500時間(11月)三回目で505点、
650時間(1月)四回目で520点

コロナで試験を受けていないけど、800~900時間くらいからやっと世間並みのTOEIC学習者レベル(たぶん650~700点?)にたどり着いた…気がする…

早くテスト受けて点数を確認したいなぁ

スタディサプリの料金が高いか安いかは賛否両論があります。しかし、TOEICの点数は自分の価値に直結するので、2か月半で280点upであれば十分すぎるほどお釣りがくるんじゃないかと。

かかった時間まで書いてくれているのはわかりやすい!364時間で200点upなので、やっぱり180時間で100点upくらいですかね。

200点以上上がった人は予想以上に多かった。20人中7人。

④300点以上の点数up事例

350点も上がった人もいました。「コーチの采配に感謝!」と書いているので、パーソナルコーチプランの方でしょう。

僕もパーソナルコーチプランだったのですが、かなりハードです。3か月間本気で頑張りたい人だけにオススメします。

20人中3人が300点以上upでした。思ったよりもずっと大幅upしている人が多かったです。

まとめると以下の通りです。

  • 0~99点up:2人
  • 100~199点up:8人
  • 200点~299点up:7人
  • 300点以上up:3人

少なくとも文句を言っている人は1人もいなかったというのはすごい!さすが最大手企業であるリクルートが本気で作ったTOEIC対策教材。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

スタディサプリTOEICはどうして効果が出やすいのか3つの秘密

スタディサプリのTOEIC対策講座が圧倒的に効果があることは、あなたも理解したことでしょう。

でも何で、スタディサプリはこれほどまでに効果が出やすいのか?実際に使ってみて感じた、点数upの秘密を3つ紹介します。

再起に全て挙げてしまうと以下の通り!それぞれ詳しく解説していきます。

  1. 成果が見えるので学習の継続がしやすい仕組み!継続できるから点数は上がる!
  2. TOEIC特化の教材で点数upには最適!無駄がないから点数は上がる!
  3. 問題演習量が圧倒的!徹底的に演習できるから点数は上がる!

①成果が見えるので学習の継続がしやすい仕組み!継続できるから点数は上がる!

スタディサプリの最も大きな特徴は、とにかく継続しやすいこと。スタディサプリの継続率はなんと92%だそう。(公式ホームページ上のデータ)

ライザップイングリッシュを展開する「RIZAP株式会社」による調査によると、TOEIC学習経験者のうち46%が過去に目標を達成できないまま勉強を辞めた経験がある。ということを考えると、92%のすごさがわかるはず。

スタディサプリが公式サイトで発表している、「継続できる仕組み」は以下の通りです。

  • 1回3分から!隙間時間でいつでも学習できる
  • 毎日の学習時間を自動で記録!成果が見えるから頑張れる!
  • ゲームみたいに楽しく学べる
  • 間違えた問題・苦手なところだけ集中対策

スタディサプリ公式はこの4つを掲げていますが、私は「すぐに効果が出るから続けやすい」のではないかと思います。

スタディサプリはとにかくTOEICに特化しているので、すぐに点数upが実感可能。

効果が出るからやる気がでる。やる気が出るから効果が出る。この好循環が、圧倒的な継続率の秘密だと思います。

②TOEIC特化の教材で点数upには最適!無駄がないから点数は上がる!

スタディサプリは、とにかくTOEICに特化しています。とりあえずTOEICの点数を最小限の努力で、最大限の結果を出したい人向けの教材です。

  • この単語が出てきたら設問で問われる
  • TOEICのパターンは決まっているので、パターンを知る
  • 文法は日本語に訳さず形から解く

正直TOEICでしか使えないテクニックもたくさんあります。ですが、だからこそ点数が上がるんです。

私は、英語をペラペラと話せるようになりたいという人に、この教材を勧めることはできません。

しかし、とにかくTOEICの点数を上げたい!最短で結果を出したい!とりあえず点数が欲しい!という人には超オススメの教材です。

③問題演習量が圧倒的!徹底的に演習できるから点数は上がる!

スタディサプリTOEICは問題演習量が圧倒的に多い!問題数はなんと5177問!

もちろんすべての問題を解かなければいけない、ということはありません。すべての問題をこなすのには500時間程度かかりますからね。

しかし、これだけの演習問題量があれば、あなたの目標点数を達成するその日まで、スタディサプリ1つで対策可能

TOEICに特化した教材を、圧倒的な演習量をこなすことで、必ずあなたの目標点数に貢献します。

 

スタディサプリは「継続しやすい仕組み」「TOEIC特化」「徹底的な演習量」この3つがあるおかげで、他の追随を許さないほどの圧倒的な効果を生み出すのです。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

調べていてわかった効果の出やすい人・出にくい人

私はこの記事を作成するにあたって、ブロガーやうえで紹介した人たちだけでなく、公式サイトやtwitterでの利用者など多くの場所を調べました。

その結果、「結果の出やすい人と出にくい人にはある程度特徴がある」ことがわかりました。

その特徴について紹介していきます。全てまとめると以下の通り。

  1. 初めてTOEICの勉強をする人は効果が出やすい
  2. 現時点で400台~700点台の人は特に効果が出やすい

①初めてTOEICの勉強をする人は効果が出やすい

TOEICのテストって、大学受験の際の試験とはかなり様子が違うんです。

なので、大学受験で英語の勉強はしたけど、TOEICの勉強はほどんどしたことがないという人はかなり伸びます。

実は私もそのパターンで、(厳密には何度か市販の問題集をやったことはありましたが)TOEIC対策に関する知識は全く身についていませんでした。

しかし、スタディサプリのメインコンテンツである「パーフェクト講義」でTOEICのパターンと解き方を学ぶだけで、一気に150点ほど点数が伸びました

つまり、「すでにTOEIC特有のパターンとその解き方を知っている人」はあまり伸びないかもしれません。

②現時点で400点台~700点台の人は特に効果が出やすい

多くの人の結果を見ていると、現時点で400点台・500点台・600点台・700点台の人は結果が出やすい傾向にあることがわかりました。

逆に200点台・300点台・800点台・900点台の人はなかなか大きな変化がないことがわかりました。

実際に利用してみて、800点台からはかなり伸びにくい(これはTOEICの性質かも)ということは感じました。

さらにメインコンテンツである「パーフェクト講義」は、300点台以下の人を想定して作られていないように思いました。

それが原因で300点台以下の人の伸び率が悪くなっているのかもしれません。

追記:300点台以下の人向けに「基礎講座」が開設されたので、300点台の人の伸び率の悪さはこれから改善されるでしょう。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

今なら7日間無料で利用可能!スタディサプリTOEICを無料で体験

「いやぁ、効果はでるといっても、実際にお金を払って使ってみるのは勇気がいるなぁ。」あなたがそう思うのも無理はありません。まだ迷っているからこそ、ここまで読み進めているはず。

確かに、スマホで勉強なんて経験がありませんし、動画を見て勉強をしたことがある人のほうが少ないでしょう。

無駄なお金は払いたくない、、、。そんなあなたに朗報です!

まだ、スマホでの勉強が一般的になっていないことを見越してか、スタディサプリTOEICでは7日間の無料体験が可能!

  • 7日間使って気に入らなかったら、解約しお金を払う必要はありません。
  • 無料体験期間中だからといって、機能が制限されることもありません。
  • 無料体験のためにとても面倒な作業なんていりません、3分で登録可能。

3分で登録可能!一生使える資格の第一歩を踏み出しましょう。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

スタディサプリTOEIC対策講座に関する記事一覧

私は「この記事1つでスタディサプリTOEIC対策講座の効果に関する情報を網羅できること」を目標に作成しました。

しかし、まだ疑問が残っているという方もいるでしょう。もう少し詳しく知りたい情報があるという人も中にはいるでしょう。

私は現時点でスタディサプリTOEICに関する記事を27個書いています。少しでも疑問に思った点があれば、解消してもらいたい。

そこですべての記事をここに一覧としてまとめておきます。

【まとめ記事】

【料金情報】

【参考情報】

【コース・プラン情報】

【教材情報】

【パート別対策情報】

【比較記事】

【疑問解消記事】

【入会後に見てほしい記事】

まとめ:あとはあなたの行動だけ!

スタディサプリには「継続する仕組み」「TOEIC特化」「圧倒的な演習量」の3つの特徴をもった教材が用意されています。

しかし、教材が用意されているだけでは、あなたのTOEICの点数は上がりません。あなたは教材を利用する必要があります。

あなたの目の前には、目標点達成のために役立つ教材が用意されています。それを利用するかしないか、迷っている時間がもったいない!

あなたがTOEICの点数を上げたい理由は何ですか?

  • 自分の市場価値を上げて転職・就活を有利に進めホワイト企業で働きたい
  • 昇進条件や昇給条件を満たして給料を上げたい
  • 同僚や友人など周りの人から「すこいじゃん!」と褒められたい

あなたの動機が何であれ、スタディサプリはその目標達成の後押しになります。

まずは3分でできる無料体験に申し込んでみてください。一生使える資格の第一歩を踏み出しましょう。

3分で完了!登録はこちらから!

スタディサプリでTOEICテスト対策 無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能

ABOUT ME
たまがきゆうや
TOEIC935点。5か月でTOEIC550点からTOEIC915点を達成。 TOEICの参考書を150冊以上利用する参考書オタク。その経験を基にTOEIC参考書レビューサイトを運営中です。 TOEIC学習者専用の低価格マンツーマンコーチングサービスを実施しております!まずは無料相談から!
【TOEIC600点以下限定】コーチングサービス開始!

1人で悩んでいませんか?

  • どの教材を使えばいいのか、何から手を付ければいいのか、どうやって勉強すればいいのかわからない。
  • いくらやってもTOEICが伸びない、なかなか勉強が続かない。
  • 仕事や家事で忙しくスクールに行く時間もない。あまりTOEIC学習に大金をかける余裕がない。

そんな悩みを一緒に解決して、TOEIC600点達成の喜びを一緒に分かちあいたい!そんな思いからパーソナルコーチングサービスを開始いたしました。

値段は大手の半額以下!短期間でも長期間でもあなたのペースに合った学習をサポートします。

TOEIC教材何を使えばいいのか?の悩みだけでも大丈夫です!まずは無料相談からお気軽にお申込みください。

TOEIC教材相談のみでも可!

30分間の無料相談に申し込む お気軽にお申込みください