あなたが物を買うときに、最も気になることそれは「商品の値段」ですよね。
- スタディサプリってどのくらいお金がかかるの?
- その値段は妥当なの?
スタディサプリを1000時間利用してTOEIC900点を達成した私が、あなたのそんな疑問にお答えしましょう!
スタディサプリTOEICは、2つのプランがあり期間ごとに値段が分かれていて、あなたに合ったコースを選択可能。
詳しいことは記事中で話すことにしますが、結論から言うと短期集中で一気に点数を上げたい人にとってはスタディサプリのTOEIC対策講座安い!
月額で利用料が取られるという特性上、全く使わなくてもお金が取られるので1ヵ月で20時間以上(1日約40分)使う人にのみおすすめします。
【本編の前に】スタディサプリTOEICに関する概要記事まとめ
この記事を読んでいる人の中には、スタディサプリTOEICの記事を一通り読んで、もうどんなサービスか知っているという人もいるでしょう。
しかし、twitterなどで軽く聞いて、どんなサービスかわかっていない人も一定数いるはず。
そこで、料金・価格に関する情報を紹介する前に、スタディサプリTOEICが、どんなサービスかを知ることが出来るような記事をいくつか紹介していきます。
別タブで開く仕様にしているので、とりあえず開いておいて後で見ることも可能。
実際利用してみた感想についての記事:【400点以上up!】スタディサプリだけでTOEIC対策をした結果900点越え達成!体験談と感想を語っていきます
利用できるコンテンツについての記事:【スマホで完結!?】スタディサプリTOEICで受講可能な対策講座の内容・コンテンツを詳しく紹介
口コミ・評判に関する記事:【騙されるな!】スタディサプリTOEICの評判・口コミを1000時間利用した僕が本当なのかどうか暴露する
スタディサプリTOEICのコース別・期間別料金価格
スタディサプリにはベーシックプランと、パーソナルコーチプランがあります。
プランごとにどのような違いがあるのか?という内容は別記事で詳しく解説していますが、簡単に説明すると以下の通り。
- ベーシックプラン:スタディサプリTOEICのアプリ教材が使い放題になるプラン
- パーソナルコーチプラン:アプリ教材使い放題に加えて、あなた専用の担当コーチが学習をサポートするプラン
つまり、担当コーチが学習をサポートしてくれるかどうかの違いです。というわけでもちろんパーソナルコーチプランのほうが料金は高め。表にまとめると以下の通りです。
ベーシックプラン | パーソナルコーチプラン | |
---|---|---|
月額プラン | 月額:3,278円/月 | × |
3か月プラン | × | 一括払い:74,800円 (月額:24,933円) |
6か月プラン | 一括払い:18,348円 (月額:3,058円) | 一括払い:107,800円 (月額:17,967円) |
12か月プラン | 一括払い:32,736円 (月額:2,728円) | × |
正直パーソナルコーチプランは高いですが、それだけの価値はありました。私の場合は3か月で400点近くの点数upを達成しました。
期間が長ければ、もちろん安くなりますが、どのくらいの期間を登録するべきかわかりませんよね?
結論から言うと、私のオススメは「ベーシックプランなら6ヵ月」「パーソナルコーチプランなら3か月」をオススメしています。
スタディサプリではアプリのみでの学習が可能です。しかし、紙で勉強したい!という人向けに別売りで紙ベーステキストが販売されています。
なくても勉強は可能ですが、気になる方は別記事でテキストについてまとめているのでそちらもご覧ください。
3分で完了!登録はこちらから!
無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能
スタディサプリTOEICは安いと思う3つの理由
スタディサプリTOEIC対策の価格を紹介しましたが、この値段は妥当なのかどうか気になりますよね?
実際に使っている私は、スタディサプリTOEIC対策講座は格安だし、個人的には今の2倍の料金までなら払えると思っています。
どうして私がそう思うのか、理由は以下の3つ。それぞれ詳しく解説していきます。
- 短時間で点数が上がるので時間の節約になる~100点upごとに最大120時間の節約~
- パーソナルコーチプランを主要TOEIC対策塾と比較してわかる圧倒的な安さ
- 自分の市場価値に直結するので元は取れる!
①短時間で点数が上がるので時間の節約になる~100点upごとに最大120時間の節約~
スタディサプリTOEIC対策講座は、とにかくTOEICの点数を上げることに特化しています。
TOEICによく出る単語のみ、TOEICによく出る文章のみ学習し、TOEICでしか使えないようなテクニックも学びます。
だからこそTOEICの点数は、他の教材を利用した時と比較して短時間で上がるんです。
- 業界TOPレベルの講師の指導でも、TOEICの点数を100点あげるためには200時間~300時間必要と言われています。(参照:プロに聞くTOEIC勉強法)
- スタディサプリTOEICを利用すれば、180時間の勉強で100点upという公式の情報が!(参照:【徹底調査】スタディサプリTOEIC講座は効果ないの?実際に使ってみた効果も公開中!)
業界TOP講師の指導 | 100点upに200~300時間 |
スタディサプリ | 100点upに180時間 |
つまり、スタディサプリを使うと業界TOPレベルの講師の授業を受けるよりも効率よく、100点upごとに最大120時間も勉強時間を短縮することができるんです。
あなたの120時間に、月額3,278円払う価値はあるか考えてみてください。時給1000円で働いても12万円。そうかんがえるとスタディサプリは安いと思います。
②パーソナルコーチプランを主要TOEIC対策塾と比較してわかる圧倒的な安さ
パーソナルコーチプランは、あなたに担当コーチが付くので「コーチング型のTOEIC対策塾」と比較するのがいいですよね。
スタディサプリTOEICパーソナルコーチプランと、主要なTOEIC対策塾の料金を比較てみた結果が以下の通り!
- スタディサプリTOEIC(3か月)=68,000円
- RIZAPイングリッシュ(3か月)=500,000円
- イングリッシュカンパニー(3か月)=495,000円
- プレゼンス(2か月)=141,000円
- プログリット(3か月)=518,000円
もうコメントするまでもありません。言葉通り桁が違います。ここまで安いと「なんか悪いことがあるんじゃないか」と疑いたくなりますよね?
安さの秘密をしりたい!ということで公式サイトを隅々まで読んだところ以下の2点が安さの理由だとわかりました。
- 担当コーチは在宅勤務なのでオフィスを借りる必要がない。
- 講義自体は動画で済ますので、担当コーチの負担が少なく複数人担当できる。
オンラインかつ、関先生の講義動画があるスタディサプリにしかできない破格のコーチングサービスです。
③自分の市場価値に直結するので元は取れる!
あなたがTOEICを勉強しようと決意した理由の中には、「自分の市場価値を上げたい!」という動機があるかもしれません。TOEICの点数を上げることで、
- 転職・就活を有利に進めて年収の高いホワイト企業に就職できる
- 会社から報奨金がもらえる
- 出世がしやすくなり給料が上がる
といったように、TOEICの点数はあなたの市場価値や給料にかかわってきます。
実際に大手転職サイトの運営会社dodaが実施した調査によれば、TOEIC600点台とTOEIC800点台には平均年収に41万円の差が出ることが明らかになっています。
TOEICの点数upにお金をかけたとしても、数年後もしくは数か月後何倍にもなって返ってくるのです。
そう考えると、スタディサプリTOEICの値段はむしろ安い自己投資だと考えることが出来ます。
3分で完了!登録はこちらから!
無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能
スタディサプリTOEICは1日どのくらい勉強すればいいか?
スタディサプリは効果が出るし、時間が節約できるのでオススメと私は言いました。
しかし、月額使い放題のスタディサプリは、あまり勉強しなくても、無茶苦茶勉強しても請求される金額は同じ。
じゃあどのくらい勉強すればいいの?とあなたが疑問に思うのも当然のことです。そこで私が目安として1日の勉強量を紹介します。
結論から言うと以下の通り。それぞれ詳しく解説していきます。
- ベーシックプランの場合1日40分(月20時間)勉強できる人にオススメ
- パーソナルコーチプランの場合1日2時間(月60時間)勉強できる人にオススメ
①ベーシックプランの場合1日40分(月20時間)勉強できる人にオススメ
まずベーシックプランの場合は、月20時間以上勉強できる人にオススメします。月に20時間とは具体的に言うと、「毎日40分の勉強」もしくは「平日20分、休日2時間の勉強」です。
月に20時間程度勉強することで、6か月パックを利用した際に、無理なくメインコンテンツである「パーフェクト講義」を終えて、英単語を全て覚えきることができるでしょう。
6か月でメインコンテンツである「パーフェクト講義」を終わらせることが出来たら、6か月パックの値段を払ってもお釣りがくるほど、お得だといえるでしょう。
毎日40分も勉強できないかも、、、、。と思う人もいるかもしれませんが、スタディサプリはスマホでの学習です。
あなたが普段1日スマホを何時間触っているのかを考えてみてください。隙間時間を活用すれば40分程度は無理なく捻出できるはず。
ベーシックプランを検討する際の1つの目安としては、1日40分スマホを触る時間を勉強にあてられるかどうかを基準にしてみてください。
②パーソナルコーチプランの場合1日2時間(月60時間)勉強できる人にオススメ
担当コーチがついて、あなたの学習をサポートするパーソナルコーチプランは、結論から言うと1日2時間の勉強ができないのであれば、辞めといたほうがいいでしょう。
パーソナルコーチプランは3か月間本気で頑張って、絶対に成果を上げたい人のためのプランです。
担当コーチからは2時間勉強する前提の学習プランを建てられます。かなりシビアな学習計画です。
3か月間本気で頑張るからこそ、たった3か月で平均100点upを達成できるのです。
「1日2時間の勉強をするほど本気ではない」という人は、ベーシックプランを選ぶとよいでしょう。
3分で完了!登録はこちらから!
無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能
スタディサプリTOEICの料金に関する実際の声
もしあなたが、1日40分の学習ができるのであればスタディサプリTOEICは安すぎるほどだ。と私が考えているのは伝わったと思います。
しかし、実際に利用している他の人や利用しようか迷っている人は、スタディサプリTOEICの値段に関してどう思っているのか、知りたいですよね。
そこで、私はtwitterのつぶやきから、スタディサプリTOEICの料金に関する声をできるだけたくさん集めてきました。
高い!という意見と安い!という意見があったので、それぞれ分けて紹介していきます。
①スタディサプリTOEICは高い!という意見
スタディサプリTOEICってどうなんだろうと思って調べたら、月額料金結構高いのね…
— かおらべ (@kaorabe) June 6, 2020
リクルートのスタディサプリENGLISH TOEICをお勧めします。
値段は高いですが、本を買いあさって放置するより良いと思います。
取り組むハードルを低くすることは大事だと思うので、このサービス使うことでPCやスマホで気軽に学習でき、継続することができると思います。— panda1212 (@oiku15) April 13, 2018
スタディサプリTOEIC 始めようと思ったのに金かかりすぎじゃん意識高い系大学生無理
— しおり (@kk24_25) April 16, 2020
TOEIC勉強するのにスタディサプリ気になるけど、意外と高いのがなぁ……
マジメにやらんといけなくなるからww— コロスケ (@eneloopy_myu) February 2, 2020
toeicの勉強においてスタディサプリenglishはなかなか良い教材だと実感する。特にアプリは素晴らしい。問題演習英文法英単語がスマホ一つで完結するので1,2分の隙間時間も無駄にならない。忙しい社会人には最適の教材ではなかろうか。
欠点は月額料金が高い。笑
— @next→電験一種(’20?) (@godash_sp) March 5, 2020
【英語学習法】
「スタディサプリ TOEIC」
TOEICの勉強を始めるならまずお勧めしたい教材。この教材は2か月半ほど使用したがその間に670→850点まで伸ばすことに成功した。
・メリハリのある勉強が可能
・関正生先生の解説授業が神
・リスニングのディクテーション機能
・料金が少々高め
・単語学習— ミン (@J0Gq0QWex5KZ2Gj) June 13, 2020
スタディサプリTOEICが高いという意見の中には、「高いけどオススメ!」という意見と「興味あるけど高いから悩む」という意見があります。
しかし、実際にやってみて月額料金だけの価値はない!と言っている人は見つかりませんでした。
確かに、金欠大学生などにとっては少し割高に思うかもしれませんが、自分の市場価値に直結する資格なので、飲み会1回分と考えると安いと思います。
でも、こればかりは実際に使って効果を体験してもらわないとわからないかもなぁ。
②スタディサプリTOEIC対策は安い!という意見
使い始める前にTwitterとかでスタディサプリTOEICの評判を色々見てたんだけど、値段が高いっていう意見も多かったな。学生さんとかなのかな?でも通学だとこんな値段じゃ無理で本屋で参考書買ってもけっこうな値段なるし、私は消去法でこれにした。#スタディサプリ#toeic#english
— serene (@serene55733782) April 3, 2019
で、独立開業にも必要だった資格取るのに何十万円、落ちたりしたので100万円以上かかってる。だからスタディサプリTOEICで高いという意見にはビックリしてしまった。確かに国家資格でもなんでもないのでそこまでお金かける必要あるかってのはあるけど、就職や昇進で必要なら十分もと取れると思う。
— serene (@serene55733782) April 4, 2019
スタディサプリのTOEIC対策分かり易くてよき
これで月々三千円は安い— ふれとー (@Fufufu_French) March 1, 2020
オンライン英会話に興味あるけど、お金がかかるから敬遠してる。
スタディサプリなら月に3000円くらいだから安いよ。また半年コースだよ。5月のTOEICまでスタディサプリ漬けにする。やるしかないんです!!!
— Shinn@しんちゃんの英語道 (@Shinnmeowmeow) February 27, 2019
ちなみに
自分がTOEICで使ったツールは
①スタディサプリ(半年)
②金のフレーズの2つだけです!
合計2万円ほどかかりましたが、2万円で560→935と大幅アップできたので安いものです。— サーモン(鮭) (@ySgO3pRtSs1aY5p) June 3, 2020
別にリクルートの回し者ではありませんが、スタディサプリのTOEICコースはとてもいい。月額料金以上の価値はあると思う。資格サプリのも消すの惜しいし、どうしようか悩む。
— さばのかんづめ (@charismawatcher) October 14, 2017
スタディサプリのTOEIC対策講座を安い!と言っている人は、利用してみたらそれ以上の価値がある、と言っている人ばかりでした。
実際に利用する前に安いと思っている人はあまりいませんが、使ったらわかる値段以上の価値だということですね。結果が出るからこそ安いと思います。
3分で完了!登録はこちらから!
無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能
今なら7日間無料で利用可能!スタディサプリTOEICを無料で体験
「いやぁ、実際にお金を払って使ってみるのは勇気がいるなぁ。」あなたがそう思うのも無理はありません。まだ迷っているからこそ、ここまで読み進めているはず。
確かに、スマホで勉強なんて経験がありませんし、動画を見て勉強をしたことがある人のほうが少ないでしょう。
無駄なお金は払いたくない、、、。そんなあなたに朗報です!
まだ、スマホでの勉強が一般的になっていないことを見越してか、スタディサプリTOEICでは7日間の無料体験が可能!
- 7日間使って気に入らなかったら、解約しお金を払う必要はありません。
- 無料体験期間中だからといって、機能が制限されることもありません。
- 無料体験のためにとても面倒な作業なんていりません、3分で登録可能。
3分で登録可能!一生使える資格の第一歩を踏み出しましょう。
3分で完了!登録はこちらから!
無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能
まとめ:値段以上の価値は絶対にある!
自己投資のために月2980円を払うのは、高いか安いか。あなたが今どう感じているかはわかりません。
しかし、私はもちろん、実際に利用した多くの人は、「スタディサプリは安い!オススメ!」と声を大にして言っています。
実際に使えばわかる値段以上の価値。というのは逆に言えば、使ってみなければわからないということ。
スタディサプリTOEICでは7日間の無料体験を行っています。3分で登録可能!使えばわかる、スタディサプリTOEICの価格以上の価値を感じてみてください。
3分で完了!登録はこちらから!
無料お試し7日間!いまなら全コンテンツ利用可能
- 結局どの教材を使えばいいのかわからない
- 自分で探すのが面倒くさい
「結局どの教材を使えばいいの?」という声が多数寄せられました。
そこで公式LINEから無料で使える、TOEIC教材診断ツールを開発!
1分で150冊の中からあなたに合った1冊を紹介します。
探すのが面倒くさくなったあなた、ぜひ利用してみてください。