TOEIC教材の中で最も売れている単語帳が『金のフレーズ』です。
ただ『金のフレーズ』は、TOEIC400点台以下の初心者が知りたい単語は若干省かれている感じもします。
そういう声が多かったのか、2018年に発売されたのが、この『銀のフレーズ』。
中学レベルから高校レベルの単語の中でも、TOEICに必要な単語だけ抜き出して作られています。
TOEIC600点目標の人に特化して作られた単語帳。
英語から離れて長いとか、TOEIC600点取れたらTOEICは卒業するという人に特におすすめです。
結論からまとめると以下の通り。
【オススメできる人】
- TOEIC400点台以下
- 久しぶりに英語に触れるのであまり英単語を覚えていない
- 最終目標がTOEIC600点
【オススメできない人】
- TOEIC500点以上
- 最終的には高得点を目指している
『銀のフレーズ』は最短でTOEIC600点を目指している人のための単語帳です。
高得点を目指している人のための単語帳ではありません。
高得点を目指している人は、これから読みこむ文章も多いので、『銀のフレーズ』に掲載されている単語は自然に身に付いていくでしょう。
高得点を目標にしている人は『銀のフレーズ』を飛ばして、『金のフレーズ』に進むのがオススメです。
この記事では実際に『TOEIC L & R TEST 出る単特急 銀のフレーズ』を利用した私が、徹底的にこの教材をレビューしていきます。
(2024/10/09 06:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
【無料】TOEIC教材診断ツール!
- 結局どの教材を使えばいいのかわからない
- 自分で探すのが面倒くさい
「結局どの教材を使えばいいの?」という声が多数寄せられました。
そこで公式LINEから無料で使える、TOEIC教材診断ツールを開発!
1分であなたに150冊の中からあなたに合った1冊を紹介します!
探すのが面倒くさくなったあなた、ぜひ利用してみてください。
銀のフレーズのレビュー評価情報まとめ
教材名 | TOEIC L & R TEST 出る単特急 銀のフレーズ |
著者名 | TEX加藤 |
出版日 | 2018/02/20 |
オススメ度 | |
教材タイプ | 単語帳 |
所要時間 | 20時間程度 |
レベル | 対象レベル:~TOEIC500点 到達可能レベル:TOEIC600点 |
効果 | 超頻出単語のみを覚えることが出来る |
メリット | ①TOEIC600点達成に必須の単語のみ覚えることが出来る ②人気教材なので信頼性が高い ③持ち運びやすいデザイン性 |
デメリット | ①日本語→英語の構成になっている ②金のフレーズとは半数近く単語被りがある |
始める前にやるべき教材 | なし |
終わった後にやるべき教材 | 金のフレーズ |
売れに売れた単語帳『金のフレーズ』の難易度低いバージョン『銀のフレーズ』。『金のフレーズ』と同じく、TEX加藤先生が著者である単語帳です。
とにかく「最短ルートでTOEIC600点を達成したい人」のために作ったようです。
確かにTOEIC600点を取りたいのであれば、これくらいは知っておかなくてはならないよね、というレベルの単語ばかり収録されています。
さらに金のフレーズよりも難易度の低い、中学レベルの単語から収録されています。
ただ、収録されている単語は550語は『金のフレーズ』と同じもの。
日本語から英語を推測するという、L&Rのテストとしては若干効率の悪い気がする構成も『金フレ』と変わっていません。
それでもオススメ度4.0/5.0と評価を高めに設定したのは、『銀のフレーズ』の信頼性の高さからです。
『銀のフレーズ』は皆が使っているという安心感・信頼性がかなり高いです。
単語帳というのは何を選ぶかよりも、1冊を完璧にやりこむことの方が大事。信頼性の高い教材を利用することで、1冊を完璧にやり遂げられる可能性が高くなります。
そういった意味で『銀のフレーズ』はかなり優秀な単語帳だと言えるでしょう。
(2024/10/09 06:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
銀のフレーズのメリット
次に私が実際に『TOEIC L & R TEST 出る単特急 銀のフレーズ』を利用してみて、どういった点がオススメポイントかをまとめてみます。
具体的には以下の3つ。それぞれ詳しく解説していきます。
- TOEIC600点達成に必須の単語のみ覚えることが出来る
- 人気教材なので信頼性が高い
- 持ち運びやすいデザイン性で隙間時間に学習できる
良い点①:TOEIC600点達成に必須の単語のみ覚えることが出来る
『銀のフレーズ』の最も大きな特徴は、TOEIC600点突破に必要な単語だけを収録しているという点。
正直高得点を目指すのであれば、読んでいるうちに自然に覚えていくだろう。という単語も多くあります。
しかし、TOEIC600点を最短で取りたいのであれば、自然と覚えるより前に全て一気に覚えたほうが効率は良いと言えます。
もし、TOEIC800点を目指していくのであれば、『金のフレーズ』を使って、簡単な単語は自然に覚えていくという選択をオススメします。
しかし、何よりも最短でTOEIC600点を、と考えている人は『銀のフレーズ』を利用するとよいでしょう。
良い点②:人気教材なので信頼性が高い
『銀のフレーズ』の最も大きな優位性は、超人気教材が故の信頼性の高さです。
ぶっちゃけて言うと、単語帳なんてTOEIC専用に作られたものであれば何でもいいんです。
何を使うかよりも、1冊をどれだけ完璧にできたかが重要。
『銀のフレーズ』は皆が使っているという安心感から、「この単語帳さえやっていれば大丈夫」という気持ちになりやすい。
1冊をやり遂げるという単語帳の性質上、信頼性の高さは重要視すべきでしょう。
良い点③:持ち運びやすいデザイン性で隙間時間に学習できる
『銀のフレーズ』の片手で持ちやすいサイズ感もメリットの1つです。
TOEICの単語帳って大学受験の単語帳と比べると、サイズの大きいものが多いんですよね。
単語帳って隙間時間でコツコツ勉強するもの。電車や待ち合わせ前、ちょっとした時間に片手で勉強できるのが理想ですよね。
『銀のフレーズ』の電車内でも片手で学習できるデザインは、かなり好感が持てます。
(2024/10/09 06:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
銀のフレーズのデメリット
次に『TOEIC L & R TEST 出る単特急 銀のフレーズ』の悪い点・改善してほしい点を紹介します。
先に挙げてしまうと以下の通り。詳しく解説していきます。
- 日本語→英語の構成になっている
- 金のフレーズとは半数近く単語被りがある
悪い点①:日本語→英語の構成になっている
「出る単特急」の謎構成なんですが、日本語→英語で訳す構成になっています。
TOEICはリスニングとリーディングの試験なので、英語→日本語さえ訳すことが出来ればいいはずです。
しかしこの単語帳は、赤シートで隠せるのは日本語ではなく英語の方。
例えば、「展示」という日本語から、赤シートで隠された「display」を予測しなければなりません。
TOEICの英単語教材で「日本語→英語」の構成になっているのは、僕の知る限りではこの『出る単特急シリーズ』と『英単語・熟語マスタリー2000』だけ。
意外とこの点に関して批判的な意見は見かけませんが、ここが個人的にはあまり好きではないポイントではあります。
悪い点②:金のフレーズとは半数近く単語被りがある
これは逆に個人的にはあまりデメリットとは思わないですが、批判的な意見が多いのは「金のフレーズとの被りが多い」という点です。
『銀のフレーズ』と『金のフレーズ』は、被りの単語が1000語の中で550語あります。
確かに被りの単語は多いとは思いますが、目標点数が600点の人は『銀のフレーズ』で、それ以上の人は『金のフレーズ』だけ使えばいいだけの話。
TOEIC600点を取って卒業するつもりだったけど、やっぱり気が変わってもっと勉強したい!という人でも『金のフレーズ』を復習だと思えばいいだけです。
そんなに気にしなくてもいい点ではあると思います。
(2024/10/09 06:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
銀のフレーズの口コミ・評判
私の意見だけではなく、たくさんの人の意見を見て考えたい。という人も多いでしょう。
そこで『TOEIC L & R TEST 出る単特急 銀のフレーズ』の評判・口コミを集めてみました。twitterで見つけた生の意見なので必ず役に立つはずです。
おはようございます( ¨̮ )
今日も朝活(`・ω・)ゞTOEICで有名な単語帳、金のフレーズを買って読んでると、基礎バージョンの銀のフレーズがある事を知り銀のフレーズからΣ( ‘-‘ )
英語が大の苦手なので基礎中の基礎から頑張ります( ᯅ̈ )#朝活#自己投資#英語 pic.twitter.com/b2hhux6uzu
— シロクマ〖投資初心者〗 (@kabufireO) December 24, 2020
銀のフレーズ購入
最初はよく知ってる単語ばっかりだったピカチュウ
これなら続けられそう— しのぶ🍋 (@sinobutw) December 13, 2020
特に英語が苦手な人だと、単語帳を購入して知らない単語ばっかりだったらやる気がなくなる。という人も多いでしょう。
そういう人は、1段階レベルを下げて『銀のフレーズ』のような、なんとなくわかる単語が多い。というレベルから始めるのはあり!
目標がないと英語の勉強を継続するモチベーションが保てないので、再度TOEICに挑戦することにしました。
まずは自分の今のチカラを謙虚に受け止めて、600点を目指します。
しばらくは単語と中学英文法の復習に時間を割く計画。
ということで、銀のフレーズに取り組んでいきます。#TOEIC pic.twitter.com/M0ZcaVgqgZ
— まさひろ@勉強垢 (@masuda_masahiro) December 5, 2020
TOEIC600点目標なのであれば、『銀のフレーズ』は最適ですね。
TOEICの単語帳といえば、金フレ&銀フレが人気ですよね✨
一番人気だから金フレを選ぼうとしている方、ちょっとだけお待ち下さい🙌
それぞれ以下のレベルの方にオススメです📚
金のフレーズ→TOEIC500点以上の方
銀のフレーズ→TOEIC300-500点の方レベルに合った単語帳で効果的に学習しましょう🙆♀️ pic.twitter.com/qCKR9WHpKq
— TOEIC勉強部 定期勉強会開催中! (@Toeic_nakama) August 31, 2020
金のフレーズはTOEIC500点以上、銀のフレーズはTOEIC300-500点の人にオススメ。
という基準を作っているブログが多いですが、個人的には目標点数別に考えたほうがいいと思います。
『銀のフレーズ』はTOEIC600点目標、『金のフレーズ』はそれ以上の点数が目標。
高得点を目標にしている人はかなりの文章を読んでいく必要があるので、「金のフレーズに載っていなくて、銀のフレーズには載っている初歩的な単語」は自然と身に付くものです。
そういった意味で目標点数別に選ぶことをオススメしています。
銀のフレーズを時間かけてやったからか、こちらの最初の400単語はほぼ大丈夫そう。それ以降も知ってる単語が結構あります。よし、順調! pic.twitter.com/LW1lomCMy0
— 赤丸 (@sho_akamaru) November 19, 2020
(2024/10/09 06:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
銀のフレーズはこんな人にオススメ
冒頭でも紹介しましたが、この教材は以下のような人にオススメです。
【オススメできる人】
- TOEIC400点台以下
- 久しぶりに英語に触れるのであまり英単語を覚えていない
- 最終目標がTOEIC600点
【オススメできない人】
- TOEIC500点以上
- 最終的には高得点を目指している
『銀のフレーズ』はTOEIC600点を目標としている人のための単語帳です。
何度も言いますが、それ以上の点数を目指しているのであれば、『金のフレーズ』から利用するのがオススメ。
目標点数別に自分に合った単語帳を選びましょう。
まとめ
結論をもう一度まとめると以下の通り。
【オススメできる人】
- TOEIC400点台以下
- 久しぶりに英語に触れるのであまり英単語を覚えていない
- 最終目標がTOEIC600点
【オススメできない人】
- TOEIC500点以上
- 最終的には高得点を目指している
『銀のフレーズ』は最短でTOEIC600点を目指している人のための単語帳です。
高得点を目指している人のための単語帳ではありません。
高得点を目指している人は、これから読みこむ文章も多いので、『銀のフレーズ』に掲載されている単語は自然に身に付いていくでしょう。
高得点を目標にしている人は『銀のフレーズ』を飛ばして、『金のフレーズ』に進むのがオススメです。
ちなみに現在TOEIC500点台で、最終目標がTOEIC600点ならば単語帳は必要ないので、オススメできない人の項目に『TOEIC500点以上』を入れました。
(2024/10/09 06:27:49時点 Amazon調べ-詳細)
- 結局どの教材を使えばいいのかわからない
- 自分で探すのが面倒くさい
「結局どの教材を使えばいいの?」という声が多数寄せられました。
そこで公式LINEから無料で使える、TOEIC教材診断ツールを開発!
1分で150冊の中からあなたに合った1冊を紹介します。
探すのが面倒くさくなったあなた、ぜひ利用してみてください。